2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 yoshizawa お墓のいろいろ 川崎市営・緑ヶ丘霊園 合葬型墓所を見学してきました。 2019年6月21日(金) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 本日は川崎市営霊園のひとつ、津田山にある緑ヶ丘霊園に行ってきました。 目的地はこちら、新しくできた合葬型墓所の見学です。以前にこのブログ […]
2019年3月11日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 yoshizawa お知らせ 登戸の区画整理にともない、店舗が移動になります。(秋口予定) 2019年3月11日(月) 川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 ブログに書くのは初めてになりますが、登戸地区土地区画整理事業の進捗にともない本年、吉澤石材店は店舗を移します。 創業以来、二百数十年にわたって現在の […]
2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年2月27日 yoshizawa お知らせ 北木石(瀬戸赤)。横浜市緑区に建墓予定の石塔が入荷してきました。 2019年2月27日(水) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店です。 四国の高松から石材が納品されてきました。 高松は庵治(あじ)石という有名な白御影石を産する地域。また石材の一大加工地でもあります。 お墓に使わ […]
2019年1月1日 / 最終更新日 : 2019年1月1日 yoshizawa お知らせ 明けましておめでとうございます! 2019年1月1日(火) 明けましておめでとうございます! いよいよ新しい年が始まりましたね。皆さま、どんな年をお迎えでしょうか。 私は年頭に当たっては、干支のイノシシにあやかり一気に突っ走っていきたい。そんな気持をもっ […]
2018年10月19日 / 最終更新日 : 2018年10月19日 yoshizawa お知らせ お墓に関する終活セミナーを行ってきました 2018年10月19日(金) 川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 「お墓のことと、樹木葬・海洋散骨」というテーマでセミナーの講師を務めてきました。セミナーの企画をされたのは登戸新町に本社のある吉澤企画さん。 「吉 […]
2018年9月20日 / 最終更新日 : 2018年9月21日 yoshizawa お墓について 磨かない石の魅力とは。叩き仕上げ五輪塔、川崎登戸に展示中です 2018年9月20日(木) 今日はお彼岸の入り。 予報ではこの一週間、23日を除いて少し雨が心配な様子。ただ、行楽向きではないかもしれませんが、お墓参りならそう問題もなさそうです。 そこにはあなたが来るのを待っている方が […]
2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 yoshizawa お墓・石材の仕入れ・加工 お墓(大谷石製外柵)のリフォームと石塔再生計画。世田谷区の寺院墓地 2018年5月30日(水) 川崎登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 火曜日から世田谷区烏山にあるお寺さんにお邪魔しています。 ずいぶん前に弊社で建立させていただいた、こちらのお墓。大谷石製の外柵に小松石(神奈川県産 […]
2018年4月8日 / 最終更新日 : 2018年4月8日 yoshizawa お墓のいろいろ シンプルで機能的。遺恩(いおん)外柵 2018年4月8日(日) 川崎登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 午後、facebookを通じて仲良くさせてもらっている千葉県茂原の河野石材店、河野社長にご来訪いただきました。 河野石材店さんは特許外柵『遺恩』のラ […]
2018年3月14日 / 最終更新日 : 2018年3月14日 yoshizawa お知らせ 高津区の緑ヶ丘霊園でご納骨二件。 2018年3月14日(水) こんにちは。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 本日は平日のご納骨が2件、いずれも市営霊園の緑ヶ丘霊園でした。 ご納骨の依頼は、わりと土日などの休に集中しがちです。どうしても仕事がお […]
2018年3月8日 / 最終更新日 : 2018年3月9日 yoshizawa お知らせ プライスレスなお墓。日本の石はいかがでしょう。 2018年3月8日(木) こんにちは。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 「日本の石は、もうほとんど採れていないよ。だから外国の石でお墓を建てるようなんだから。」 今日お話をしたお客様は、身近な人たちからそう聞 […]