2016年9月29日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立 川崎市麻生区 寺院墓地でお墓の外柵を据付け中です こんにちは。吉澤石材店、吉澤光宏です。 昨晩、名古屋から戻ってきました。今日は想定したよりも天候が悪くなかった(それでも時々降りました)ので、現場のほうは、細かな作業をいくつかと工事中の外柵への埋め戻しを行ってきました。 […]
2016年9月15日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立 川崎市麻生区 石塔の据付工事も終了で、あとは仕上げを残すのみ。 川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です。 朝一で降った雨も上がったので、麻生区の工事現場で石塔建立をしてきました。お彼岸前、最後の現場になります。 今日の場合、現着してもすぐに石塔を据付けることは避けました。それは石が湿ってし […]
2016年9月14日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓・石材の地震対策 川崎市麻生区 外柵据付工事もほぼ完了です 川崎市多摩区の吉澤石材店です。こんばんは。 麻生区の空の下、なんとか雨に見舞われることなく一日を終えることができました。 検品・下ごしらえ、運び込みと事前の準備をしっかりできたので、とても順調に外柵据付工事を進めることが […]
2016年9月14日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立 川崎市麻生区の外柵工事 雨でも可能な作業のみやってきました。 川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です。 今日はほぼ一日、秋雨に見舞われてしまいました。台風も複数個発生しており、今後も天候の安定はあまり期待できませんね。 そうした中ですが、昨日の現場に出向き、補強金具の締め付けと外柵内の埋 […]
2016年9月12日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立 川崎市麻生区 墓地外柵の据付工事を開始です。 こんにちは!川崎登戸の吉澤石材店、吉澤です。 今日は仕事日和の一日になってくれました。まさに願ったり叶ったりと言ったところです。土曜に材料を運び込んだ麻生区のお墓で、外柵据付工事を開始しました。 お墓の工事も、仕事の内容 […]
2016年9月10日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立 川崎市多摩区 完成墓所のお引渡しに行ってきました。 暑さ寒さも彼岸まで。日差しはそれなりに強いものの、少しは過ごしやすさを感じた9月第二週の土曜日です。 こんにちは!川崎市多摩区の吉澤石材店です。 さて、今日は近くのお寺さんでご納骨が二件。そのうちの一つは、お盆直前に仕上 […]
2016年9月9日 / 最終更新日 : 2016年9月9日 yoshizawa お墓の建立 川崎市麻生区 お墓工事の現場に材料搬入。据付作業、視界良好! 暑さ寒さも彼岸まで。昔からこういいますが、なかなか暑い日でした。 今日の出先は現場ではなく、近くのゴルフ場。プライベートでは全くやらないのですが、年にほんの数回のみ、割り切ってお付き合いをしてきます。 もしかしたら現場作 […]
2016年9月2日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立 石塔建立に向け、外柵内の雑草対策に。川崎市多摩区の寺院墓地 こんばんは。登戸の吉澤石材店です。 午前中に別の作業をして、午後から今月に石塔建立予定のお墓に行ってきました。 既存外柵に新規で石塔を据付ける場合、現場の様子の確認を兼ねて、工事前にお墓の雑草対策の作業を行っています。 […]
2016年8月31日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓・石材の地震対策 好天のもと石塔の建立です。川崎市多摩区の寺院墓地。 こんばんは。川崎北部を中心に周辺でお墓工事をしている吉澤石材店です。 今日は久しぶりの好天!何の心配もいりません。 ということで、朝一番から多摩区のお寺さんで石塔の建立をしてきました。 小ぶりな石塔とはいえ、石は重いです […]
2016年8月23日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立 丘カロート外柵の工事を2日に分けてやる理由。川崎市多摩区の寺院墓地。 こんにちは。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です。 朝一番は台風一過の青空。午後からは下り坂の予報なので、半日弱を有効に使えるようにいそいそと多摩区登戸のお寺さんに行ってきました。先日下周りを据付けた、丘カロート外柵の天板( […]