コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神奈川県川崎市の墓石は吉澤石材店

神奈川県川崎市の墓石は吉澤石材店

  • ホーム
  • 建立事例
  • こだわりの施工
  • お客様の声
  • 鳥居・石碑など
  • 店舗ご案内

吉澤石材店ブログ

  1. HOME
  2. 吉澤石材店ブログ
2016年7月23日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立

川崎市の墓地 丘カロート式外柵を据付け完了です

こんばんは。川崎市の吉澤石材店です。 5月の半ばにお話をいただいた、多摩区の寺院墓地でのお墓工事が進んでいます。(ご相談を受けたときとブログはこちら) 今日の作業で外柵の据付け作業がほぼ終わりました。約1.2m×1.2m […]

2016年7月22日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お知らせ

登戸の町石屋でも『おくり鳩』をとりいれてみます

こんばんは。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です。 今日訪れたお墓で、供えてある仏花がとても色鮮やかなのを見て、雨も悪くないなって思いました。気持ちは少し晴れたような感じがしています。 明日はどうやら現場仕事に出られそうです […]

2016年7月21日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa 文字彫刻・納骨

お墓に欠かせない文字彫刻。そのための確認作業が大事です。

こんばんは、川崎市の吉澤石材店です! 今日の雨は一日しっかりと降りましたね。当然現場作業は無理なので、従業員は作業場で端材を引っ張り出してきて花立石や香炉の加工をしていたようです。 弊社には昔から置いてあった石もあります […]

2016年7月20日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立

丘カロート型外柵の据付け開始。川崎市多摩区の寺院墓地

こんばんは。登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤です。川崎市北部を中心に、狛江市や稲城市など近隣地域でお墓工事をさせていただいております。 今日からは違うお寺さんの墓地で新たにお墓の据え付けに入りました。こちらは1.2m×1. […]

2016年7月19日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立

川崎市多摩区の寺院墓地 石塔と外柵工事が完了しました!

こんばんは。川崎市を中心に近郊でお墓工事を行っている吉澤石材店です。 さて、連休明け最初の仕事は、先週雨に降られて足踏みしていた現場。石の厚みが合わなかったのを微修正して、据付けてきました。 前側と後ろ側の石が、お互いほ […]

2016年7月17日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立

川崎市多摩区 小さめだけど想いのこもった石塔が完成し、お引渡し・ご納骨を終えてきました

こんばんは。川崎市多摩区の吉澤石材店です。 日曜日の今日はご納骨の立ち合いが二件。そのうちの一つは7日に据え付け工事を済ませたばかりの新しいお墓。お引渡しを兼ねてのご納骨になります。 ご法事はお昼前の時間帯になることが多 […]

2016年7月15日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立

川崎市の寺院墓地、完成まであと一息で足踏みが続きます

こんばんは、川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です。 さて、ここに来て連日豪雨が続きます。一時は横浜・川崎にも土砂災害の警報が出て、携帯の警報音にびっくり。 天気予報も一日先には変わっていたりとあまりあてになりませんね。 残念 […]

2016年7月14日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa その他、雑記

お客様から嬉しいお手紙をいただきました。

こんにちは。川崎市の吉澤石材店です。 川崎登戸は今にも雷雨に見舞われそうな空模様です。先ほど地元の多摩区役所で安全運転管理者講習を終えて戻ってこられたので一安心です。 帰社してみると、先般お墓工事をさせていただいたお客様 […]

2016年7月13日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓・石材の仕入れ・加工

川崎市多摩区に建立するお墓外柵が入荷。検品作業を行いました。

こんにちは! 川崎市をはじめとして、近郊で石工事をさせていただいている登戸の吉澤石材店です。 さて、今日は近く取り掛かる予定のお墓工事の外柵一式が入荷してきました。さっそく開梱して検品作業です。 今回の外柵は丘カロート形 […]

2016年7月12日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の修理・リフォーム

狛江市の墓地 花筒・香炉についてのご相談と交換作業

こんにちは。川崎市多摩区の吉澤石材店です。 午後から狛江市の寺院墓地で花筒交換を行ってきました。ご納骨を月末に控え、既存花筒と線香立てについてご相談を受けていました。 古いお墓では石塔の花筒がプラスチック製ということがま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 54
  • ページ 55
  • ページ 56
  • …
  • ページ 73
  • »

カテゴリー一覧

  • お墓・石材の仕入れ・加工
  • お墓・石材の地震対策
  • お墓じまい・処分
  • お墓について
  • お墓のいろいろ
  • お墓のクリーニング
  • お墓の修理・リフォーム
  • お墓の建立
  • お墓の引越し
  • お墓の管理
  • お知らせ
  • その他、雑記
  • 仏壇・位牌
  • 川崎市早野聖地公園
  • 川崎市緑ヶ丘霊園
  • 文字彫刻・納骨
  • 未分類
  • 石の種類
  • 石屋の日常

  • 伝統とは何か――日大駅伝とお墓文化から考える
  • 「お墓の平均価格」は、どこまで参考になるのか?
  • 売り込まないがお勧めはする。作り手の顔が見える会津の位牌
  • 内墓に建てる夫婦墓|親族墓地での建立例(川崎市麻生区)
  • 散骨とお墓。そのあいだにある人の思い

ブログ記事一覧へ>>

有限会社吉澤石材店
bur_img02
みとりバナー
  • ホーム
  • 建立事例
  • こだわりの施工
  • 建造物(鳥居・石碑)
  • 店舗ご案内

Copyright © 神奈川県川崎市の墓石は吉澤石材店 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 建立事例
  • こだわりの施工
  • お客様の声
  • 鳥居・石碑など
  • 店舗ご案内