2025年7月26日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 yoshizawa 石の種類 見直したい身近で産する石の価値と可能性 札幌軟石を訪ねてみて 2025年7月26日(土) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 毎日暑い日が続きますね。今日は午前中地元町内会の盆踊りのやぐら組みに行ってきました。はい、もうあっという間に汗だくでしたね。数日前には北 […]
2025年7月25日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 yoshizawa お墓・石材の仕入れ・加工 小さくとも高品質 犬島石の叩き仕上げ五輪塔!川崎市多摩区の寺院墓地に建立です 2025年7月25日(金) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 私が時折ブログに書く五輪塔は『最高の仏塔』のひとつと言われています。 各部材が空風火水地に相当して宇宙を表しているとかいう話もありますが […]
2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 yoshizawa お墓・石材の仕入れ・加工 川崎市内の寺院墓地で犬島石の五輪塔(国内加工品)を建立しました。 2025年1月22日(水) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 昨日に引き続いての更新ですが、久しぶりに五輪塔を建てさせていただいてちょっぴり気持ちが盛り上がっているからです(笑) 昨年末に入荷してい […]
2024年10月22日 / 最終更新日 : 2024年10月22日 yoshizawa お墓について 川崎市営・早野聖地公園 壁面型・芝生型・集合個別型墓所 ここ2年ほどの建墓例。 2024年10月22日(火) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 今日は令和4年以降に川崎市営霊園(早野聖地公園)で工事させていただいたお墓のご紹介をしてみますね。 川崎市営霊園には一般墓所(1㎡・4 […]
2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月22日 yoshizawa お墓について 川崎市営・緑ヶ丘霊園、早野聖地公園 4㎡墓所・6㎡墓所 ここ2年ほどの建墓例。 2024年10月21日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 前の記事でも書いたように、令和4年以降に川崎市営霊園(緑ヶ丘霊園・早野聖地公園)で工事させていただいたお墓のご紹介を続けます。 今日は […]
2024年10月9日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 yoshizawa お墓について 川崎市営・緑ヶ丘霊園 1㎡墓所 ここ2年ほどの建墓例をご紹介してみます。 2024年10月9日(水) ご無沙汰しております。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 ずいぶんと長い間、ブログ更新をサボってしまいました。 もちろんこの間も、しっかりとしたお墓づくりを目指して作業をしておりました […]
2023年3月29日 / 最終更新日 : 2023年3月29日 yoshizawa お墓・石材の地震対策 稲城市の寺院墓地 福島県産・芝山石製の和型石塔を建立しました 2023年3月29日(水) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 ここ数日、雨が続いていますね。そうこうしているうちに満開の桜の花が散り始めてきました。 今日は東京の稲城市のお墓で、納期が迫っていた石塔 […]
2023年2月2日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 yoshizawa お墓・石材の地震対策 川崎市営緑ヶ丘霊園 一般墓所 1㎡の洋型石塔・外柵工事を行いました 2023年2月2日(木) 基礎工事編 こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 前回のお墓ブログで書いたように、川崎市営の緑ヶ丘霊園の1㎡墓所の工事の様子をブログにしていきます。 ちなみに1月23日から工事 […]
2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 yoshizawa お墓・石材の地震対策 川崎市営緑ヶ丘霊園 一般墓所 6㎡の石塔・外柵を建立しました 2023年1月31日(火) すっかりご無沙汰してしまいました。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 前回からずいぶんと間があいてしまいました。この間も順調にお墓や鳥居の建立などを行ってきましたが、書くことから一度遠 […]
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 yoshizawa お墓・石材の地震対策 府中市の多磨霊園 真壁石製の洋型石塔・外柵が完成です 2022年6月27日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 本日は府中市にある都営の多磨霊園で、お墓の引渡しと納骨を行ってまいりました。 外柵・洋型石塔ともに茨城県産の真壁小目石。もちろん採掘元工 […]