2019年4月4日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 yoshizawa お墓じまい・処分 緑ヶ丘霊園に合葬墓が完成したそうです。 2019年4月4日(木) 川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 本日の読売新聞の川崎版の記事です。川崎市営霊園である緑ヶ丘霊園に『合葬墓』が完成したそうです。 昨年から工事が行われていました。久地口から上がると比較 […]
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 yoshizawa お墓じまい・処分 川崎市多摩区と麻生区のお寺で永代供養墓2件。工事がすべて完了しました。 2019年1月21日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店です。 昨年終盤から取り掛かっていた二つの永代供養墓の工事ですが、先週末に最後の仕上げをしてすべて終了になりました! 一つ目はこちら。川崎市多摩区にあ […]
2018年11月15日 / 最終更新日 : 2018年11月24日 yoshizawa お墓じまい・処分 川崎市多摩区のお寺で永代供養墓、工事中です 2018年11月15日(木) 川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 ただいま多摩区内の寺院墓地にて、永代供養墓を建てる工事を行っています。 合祀する部分と、個別にお骨を納める部分。この2つを備えた形の永代供養墓です […]
2017年12月23日 / 最終更新日 : 2017年12月23日 yoshizawa お墓じまい・処分 府中の多磨霊園でお墓の解体。 2017年12月23日(土) 川崎登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 昨22日は久しぶりに府中の多磨霊園。墓所解体の仕事に行ってきました。ここのところ、お墓の解体をさせていただくことが多い印象です。 8㎡もある広い […]
2017年12月14日 / 最終更新日 : 2017年12月14日 yoshizawa お墓じまい・処分 川崎市高津区の緑ヶ丘霊園で、お墓の解体工事。 2017年12月14日(木) 川崎登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 この2日間、川崎市営の緑ヶ丘霊園で6㎡墓所の解体工事を行ってきました。解体前はこんな雰囲気。(8月末に撮影なので草が生い茂っています。) 先月末 […]
2017年12月4日 / 最終更新日 : 2017年12月4日 yoshizawa お墓じまい・処分 お墓の解体でわかること。川崎市多摩区の寺院墓地にて 2017年12月4日(月) 川崎市多摩区登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 さて、今の現場は解体工事。先月30日・1日とかかり、今日で3日目に入りました。 1日目の石塔の取外しに思ったより時間がかかり、2日目には埋 […]
2017年11月29日 / 最終更新日 : 2017年11月29日 yoshizawa お墓じまい・処分 お墓の解体作業の開始。そしてお墓のみとり®とは。 2017年11月29日(水) 川崎市多摩区登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 早いもので明日で11月も終わり。この時期になると日々が駆け足で過ぎていくような気がします。さて、明日からは多摩区の寺院にてお墓の解体作業 […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 yoshizawa お墓じまい・処分 リ墓ーン。新たな形が残るけど、お墓の石を通じた「繋がり」も残る。 2017年9月1日(金) こんにちは。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 お盆休みのときに拵えておいた石の小物(ペーパーウェイト)です。これに家紋を刻んで無事に完成しました。「丸に違い鷹の羽」紋と「丸に三つ柏」 […]
2017年5月14日 / 最終更新日 : 2017年5月14日 yoshizawa お墓じまい・処分 「リ墓ーン」。お墓の形は無くなっても、象徴と想いは繋がる。 川崎登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 数日前にお客さんにお届けした、想いを繋げるペーパーウェイト。 ご希望されたお客様のご姉妹の方にも、「最高のプレゼント」だと、とても喜んでいただくことができたようです。 片付け […]
2017年5月9日 / 最終更新日 : 2017年5月9日 yoshizawa お墓じまい・処分 お墓は元々パワーストーン。だからこそ、その人にとり唯一無二の品に。 川崎登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。 さて、今まで何度か書いていた、御影石製のペーパーウェイトが出来上がりました。 お墓じまいで墓地を解体するため、今まで自分の家のお墓だった石を、手元に置いておけるよう再加工して […]