コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神奈川県川崎市の墓石は吉澤石材店

神奈川県川崎市の墓石は吉澤石材店

  • ホーム
  • 建立事例
  • こだわりの施工
  • お客様の声
  • 鳥居・石碑など
  • 店舗ご案内

吉澤石材店ブログ

  1. HOME
  2. 吉澤石材店ブログ
2025年9月26日 / 最終更新日 : 2025年9月27日 yoshizawa お墓の建立

都内寺院での墓誌工事、無事完工しました

2025年9月26日(金) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 以前お墓の勉強会でご一緒させていただいた北海道の石材店さんからのご依頼による、都内寺院での墓誌工事が本日無事に完工いたしました。 いやー […]

2025年9月25日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 yoshizawa お墓について

お墓は幸せの交換の場

2025年9月25日(木) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 お墓とは何でしょうか。石を積み上げた構造物? 故人の眠る場所? それとも家族が集う聖域でしょうか。長年この仕事をしてきて思うのは、お墓の […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 yoshizawa お墓・石材の仕入れ・加工

張り石現場から見る「接着剤の選び方」

2025年9月24日(水) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 今、施工中の現場では、普段はメインで使わないエポキシ系接着剤、いわゆるセラミックボンドを中心に施工しています。なぜ普段使わないものをあえ […]

2025年9月23日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 yoshizawa お墓について

迷った時には墓参りだよ!

2025年9月23日(祝) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 自分のFacebookの思い出を見たところ、たまたま大瀧詠一氏の画像が出てきました。どうもタワーレコードさんのポスター画像で、 「NO […]

2025年9月22日 / 最終更新日 : 2025年9月22日 yoshizawa お墓について

犬島石の叩き仕上げ五輪塔|時間とともに育つ美しさ

2025年9月22日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 2020年11月に犬島石の丁場見学についてブログでご紹介しましたが(前回の記事)、その時のご紹介した犬島石(白)の叩き仕上げ3尺五輪塔が […]

2025年9月21日 / 最終更新日 : 2025年9月22日 yoshizawa お墓について

秋彼岸のお墓参りに

2025年9月21日(日) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 昨日は「お墓なんでも相談室」に出ていたので、彼岸の入りには墓参に行けませんでした。なので日曜の今日にお彼岸のお参り。ちょうど子どももいた […]

2025年9月20日 / 最終更新日 : 2025年9月20日 yoshizawa お墓について

石産協「お墓なんでも相談室」に参加してきました

2025年9月20日(土) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 横浜市緑区の中山商協会館で開催された日本石材産業協会の「全国一斉お墓なんでも相談室」に、相談員として参加してきました。秋のお彼岸に合わせ […]

2025年9月19日 / 最終更新日 : 2025年9月19日 yoshizawa お墓について

後悔しないお墓は、少し頑張って選ぶくらいがちょうどいい

2025年9月19日(金) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 長年この仕事をしていると、お客様から「どんなお墓を選べばいいか分からない」というご相談をいただくことがあります。そうした時に思うのは、「 […]

お墓の見積もり金額の内訳。石材・加工文字彫刻・基礎工事・据付・運搬が含まれていることを示すイラスト
2025年9月18日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 yoshizawa お墓について

石材店が語る、お墓の見積もりの読み解き方

2025年9月18日(木) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 秋のお彼岸が近づいてきましたね。皆さんもぜひ、お墓参りに行ってみてください。 さて、今日はこんなことを書いてみます。 お墓の見積もりをも […]

2025年9月17日 / 最終更新日 : 2025年9月17日 yoshizawa お墓のクリーニング

墓誌台の木の染み抜き、時間をかけてじっくりと

2025年9月17日(水) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 昨日から取り組んでいた墓誌台の染み抜きです。朝にラップをはがして一日乾燥させ、夕方に確認したところ……だいぶきれいになってくれました。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 73
  • »

カテゴリー一覧

  • お墓・石材の仕入れ・加工
  • お墓・石材の地震対策
  • お墓じまい・処分
  • お墓について
  • お墓のいろいろ
  • お墓のクリーニング
  • お墓の修理・リフォーム
  • お墓の建立
  • お墓の引越し
  • お墓の管理
  • お知らせ
  • その他、雑記
  • 仏壇・位牌
  • 川崎市早野聖地公園
  • 川崎市緑ヶ丘霊園
  • 文字彫刻・納骨
  • 未分類
  • 石の種類
  • 石屋の日常

  • 書くことで思考が整理される~ブログ更新するということ
  • 伝統とは何か――日大駅伝とお墓文化から考える
  • 「お墓の平均価格」は、どこまで参考になるのか?
  • 売り込まないがお勧めはする。作り手の顔が見える会津の位牌
  • 内墓に建てる夫婦墓|親族墓地での建立例(川崎市麻生区)

ブログ記事一覧へ>>

有限会社吉澤石材店
bur_img02
みとりバナー
  • ホーム
  • 建立事例
  • こだわりの施工
  • 建造物(鳥居・石碑)
  • 店舗ご案内

Copyright © 神奈川県川崎市の墓石は吉澤石材店 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 建立事例
  • こだわりの施工
  • お客様の声
  • 鳥居・石碑など
  • 店舗ご案内