大谷石を使った墓地リフォームを行いました。多摩区内の寺院墓地
2019年3月15日(金)
川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。
多摩区のお寺の墓地で、大谷石製の外柵のリフォームを手掛けてきました。
大谷石を使ってのリフォームはもうあまり多くはありません。
現状でかなり傷みがきていた羽目石(はめいし=囲いの石)。角の部分が崩れたり、縦方向に裂けるように割れたりもしていました。
大谷石は年数とともに傷みが出てきます。特に表に露出している部分はその傾向が強いです。この外柵は建墓後およそ半世紀を経過しました。
なのでもう限界だったのですね。
ただもともと土の中にある石なので、土に接している部分はそんなに悪くはなりません。
写真の均石は裏側は盛り土に接しているので(表面は少し傷んできていても)石そのものは羽目石よりも良い状態です。
今回はなるべく費用をかけない形でという施主様の希望、さらには石の状況をふまえて均石以下を温存し、羽目石を取り換えるという内容にしました。
もちろんこれが絶対的なお勧めというわけではありません。
長くお墓を使うことを考えれば、全て取り外し→基礎工事→御影石外柵の作製据付けというほうが、一般的にはベストでしょう。
ただ、大谷石を使ったリフォーム工事のメリットとデメリットを過不足なく提示し、今のお墓の状況とあわせて最終的にどのような選択をするか。
この答えはどの現場でも必ず同じというわけではないと、私は思います。
(ただし、施工をすることで危険増すようなことが想定される場合などは、きちんとその旨を伝えます。よしたほうが良いことを、施主さんの希望だからと盲目的に行うことは致しません。)
傷んだ大谷石を全て取り払い、モルタルも除去してきれいに清掃。新規の部材も合口は十分に荒らし、その後に大谷石用の施工方法をもって据付けを行ってきました。
新たな石もいずれはまた傷んでいきます。そしてより古くなる均石から下の部材もそれは同様です。しかしながら、それ相応の年月はこの形を保っていってくれると思います。
新しい大谷石の素材感、久しぶりだったのでとても新鮮に感じました。この石が持つ本来の魅力を感じさせてくれた今回の作業でした。
機会を与えてくださいまして、本当にありがとうございました。
※最後までご覧をいただきまして、ありがとうございます。
現地確認。お見積り・ご提案はすべて無料です。
(有)吉澤石材店 吉澤光宏
ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
電話 044-911-2552 (携帯転送なので外出先でもつながります)
メール お問い合わせフォーム
トップページはこちら
早野聖地公園 壁面型墓所の特設ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら