川崎市多摩区のお寺で、新規墓所の基礎工事にかかりました。…ところが!

川崎登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。

GW明け最初の工事です。川崎市多摩区のお寺さんに6月初旬にお引渡し予定の新規墓所。そのための基礎コンクリート打設を行うことにしました。

間口約1.1m×奥行約1.5mの敷地サイズ。順調にいけばですが、余裕をもってコンクリ打ちまで可能な工事です。

ところが、土を掘削しだしてすぐに異変が!

IMG_2018

墓所を覆っていた土を取り除くと、なんと以前にあったと思われるお墓の基礎コンクリートが出てきました。

ちょっとビックリです。何度もお邪魔しているお寺さんなのですが、10センチ程度土がかぶっていたので、まったく気が付きませんでした。

お墓を返還する場合、石塔と外柵はもちろんですが、基礎コンクリートまでキチンと撤去してお返しするのが基本です。だから普通の感覚では信じられない思いですね。

お墓を壊して撤去した後、誰かここの敷地を使うのか。あるいはどこの業者が工事をするのか。こればかりはわかりません。だからこそ、しっかりと後始末をしていくのが当たり前なのですが…。

でも、現実としてこうなっている以上、この古いコンクリートを取り除く必要があります。ついでと言ってはなんですが、右隣の部分まで一遍に壊してしまうことにしました。

DSCN0670[1]

もしかしたら、一般の方はこのままコンクリートを打ち増しすればいいように思うかもしれませんね。

でも、新たに打設するコンクリートが10センチ程度では、やはり心もとないです。決して古い基礎とは一体になりませんし、地盤にかかる荷重も一定でなくなります。

結果、安定性に疑問も出ますし、新たに建つお墓に影響が出ては取り返しがつきません。

なので、今回のようなケースでは、面倒でも古い基礎を撤去しなくてはならないのです。

DSCN0673

古い基礎の撤去完了。写真は右隣の部分に土を戻したところ

背中側の外柵とのキワまで、丁寧に取り除きました。右側のお墓はどこの業者が仕事をするのかわかりませんが、きっと気持ちよく作業ができることでしょう。

転圧までして今日の作業は終了です。明日は配筋と水抜き穴の設置などをしてから、コンクリート打設になります。

想定外のことで少し回り道になりましたが、すべては質の良いお墓工事のため。妥協してはいけない部分は必ずあると信じます。

とにかく、お施主様にいい報告ができるように頑張ります!


※最後までご覧をいただきまして、ありがとうございます。

似顔絵現地確認。お見積り・ご提案はすべて無料です。

(有)吉澤石材店 吉澤光宏

ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
電話 044-911-2552 (携帯転送なので外出先でもつながります)

トップページはこちら
早野聖地公園 壁面型墓所の特設ページはこちら