2025年8月3日 / 最終更新日 : 2025年8月3日 yoshizawa その他、雑記 修験道の本場のひとつ 奈良県は吉野の金峯山寺を目指します。 2025年8月3日(日) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 本日は早朝より、奈良県は吉野にある金峯山寺を目指して行動中です。お寺と言っても普通のお寺ではなく修験道、金峯山修験本宗の総本山。(下はフリ […]
2025年8月1日 / 最終更新日 : 2025年8月2日 yoshizawa その他、雑記 手を合わせてはいけないお地蔵様がある?果たしてそんなことあるのでしょうか。 2025年8月1日(金) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 実は昨日、川崎市麻生区のお墓でお地蔵様を建立した記事をアップしました。そのあと何の気なしにお地蔵様についてネット検索してみると『お地蔵さん […]
2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 yoshizawa お墓・石材の仕入れ・加工 お地蔵様の入荷そして部材の運び込みに行ってきます。川崎市麻生区の個人墓地 2025年7月29日(火) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 5日前に書いたブログ記事のお地蔵様が無事に入荷しました。 さすが三州岡﨑の職人さんが作ってくれただけあって、仕上がり具合がとても良い。お […]
2025年7月28日 / 最終更新日 : 2025年7月28日 yoshizawa お墓・石材の仕入れ・加工 「石のまち」真壁石の産地、茨城は真壁町に行ってきました 2025年7月28日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 関東で昔から大変に親しまれてきた白御影石の真壁石。本日はそのふるさとまで行ってきました。 目的地はココ、桜川市真壁町にある株式会社海老原 […]
2022年2月2日 / 最終更新日 : 2022年2月2日 yoshizawa その他、雑記 東京都調布市の稲荷神社で記念碑を建ててきました。 2022年2月2日(水) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 月が替わって2月。1月はあっという間に過ぎ去ってしまったような感じです。今日は調布市にある、とある稲荷神社にて記念碑を建立してまいりました […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 yoshizawa その他、雑記 お墓についてのお話をする機会をいただきました。 2020年7月6日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 またまた日にちが開いてしまいました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今日は近くの葬儀社さまに講演の機会をいただき、『お墓や散骨・樹木葬・ […]
2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年3月31日 yoshizawa その他、雑記 『石工と宮大工』という本をいただきました! 2020年3月31日(火) こんにちは!川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 今日は夕方、とても嬉しいプレゼントをいただきました。それはこの本! 題して『石屋と宮大工』。多摩区にある川崎市立日本民家園さんが発刊する […]
2020年3月22日 / 最終更新日 : 2020年3月22日 yoshizawa その他、雑記 川崎市宮前区 壊れた定礎石を新調、据付をしてきました。 2020年3月22日(日) ご無沙汰しております!川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 さて、春のお彼岸ですね。皆さんお墓参りはお済みですか? 今年のお彼岸は良い天気が続くので、もしかしたらお出かけしちゃってお参り […]
2019年9月17日 / 最終更新日 : 2019年9月17日 yoshizawa お墓の修理・リフォーム 多摩区の寺院墓地 お墓に手すりを取り付けてきました。 2019年9月17日(火) こんにちは!川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 今日の作業は既存のお墓に手すりを取り付ける作業。 施主様は以前は気にならなかった階段の勾配。それが年月を経て少し不安に感じるようになって […]
2019年7月18日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 yoshizawa その他、雑記 登戸の北向地蔵と馬頭観音。無事に移設が完了しました。 2019年7月18日(木) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 ブログ更新がずいぶんと滞っていました。でも仕事してなかったわけではなく、それなりに進めていたわけで…要はサボりという(笑) さてさてそん […]