2025年10月29日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 yoshizawa お墓の建立 緑ヶ丘霊園4㎡墓所工事④|洋型石塔の据え付けと完成 2025年10月29日(水) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 本日は緑ヶ丘霊園4㎡墓所の完成について書いてみましょう。 10月7日に着工してから一連の作業の様子は下記の関連記事をご参照ください。 […]
2025年10月27日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 yoshizawa お墓の建立 緑ヶ丘霊園4㎡墓所工事③|納骨室の据え付けと外柵の仕上げ 2025年10月27日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 うちのあたりでは、今日も朝のうちに雨が落ちてきました。それでもその後は上がったので緑ヶ丘霊園の工事を進めることができました。 前回の② […]
2025年10月26日 / 最終更新日 : 2025年10月26日 yoshizawa お墓の建立 時間が育む仕上げ――犬島石・叩きの五輪塔の七年後 2025年10月26日(日) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 ここ数日、天候が優れませんね。気温もぐっと下がってきました。どうぞ体調に気をつけてお過ごしください。 今日は、2018年に川崎市営の緑 […]
2025年10月24日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 yoshizawa お墓の建立 緑ヶ丘霊園4㎡墓所工事②|外柵据え付けの品質を決める工程 2025年10月24日(金) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 前回の記事(緑ヶ丘霊園4㎡墓所工事①|基礎工事と現場を見る力)では、基礎づくりの様子と現場を見極める大切さについてお話ししました。 し […]
2025年10月23日 / 最終更新日 : 2025年10月22日 yoshizawa お墓の建立 お墓の施工品質は解体であらわになる ― 石屋としての矜持 2025年10月23日(木) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 朝晩の冷え込みが少しずつ増してきましたね。現場作業をしていても日が暮れるのがすっかり早くなり、秋の深まりを感じます。 昨日は「お墓参り […]
2025年10月11日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 yoshizawa お墓の建立 緑ヶ丘霊園4㎡墓所工事①|基礎工事と現場を見る力 2025年10月11日(土) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 昨日は川崎市営・緑ヶ丘霊園で、4㎡墓所の基礎コンクリート打設工事を行いました。 おそらくですが、お施主さんは数社で比較検討されていたの […]
2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年10月1日 yoshizawa お墓の建立 お寺に調和する永代供養墓計画を。 2025年9月30日(火) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 今、とある寺院の永代供養墓についてご相談をいただき、一年以上前から計画を進めています。今回の内容は、石屋としての仕事の範囲を少し超えるも […]
2025年9月26日 / 最終更新日 : 2025年9月27日 yoshizawa お墓の建立 都内寺院での墓誌工事、無事完工しました 2025年9月26日(金) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 以前お墓の勉強会でご一緒させていただいた北海道の石材店さんからのご依頼による、都内寺院での墓誌工事が本日無事に完工いたしました。 いやー […]
2025年9月16日 / 最終更新日 : 2025年9月17日 yoshizawa お墓の建立 川崎市営・緑ヶ丘霊園1㎡墓所工事④|完成しました 2025年9月16日(火) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 この工事の過去の記事はこちらからご覧いただけます。▶︎川崎市営・緑ヶ丘霊園1㎡墓所工事①|しっかり支える基礎工事 編 ▶︎川崎市営・緑ヶ […]
2025年9月11日 / 最終更新日 : 2025年9月11日 yoshizawa お墓の建立 川崎市営・緑ヶ丘霊園1㎡墓所工事③|根石据付工事 2025年9月11日(木) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 前回のコンクリート基礎工事から約20日間の養生期間を経て、いよいよお墓の形が見えてくる工程に入りました。今回は根石(ねいし)の据付作業で […]