2025年9月8日 / 最終更新日 : 2025年9月8日 yoshizawa お墓について 安心は売り物ではない―石屋として大切にしていること 2025年9月8日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 最近、石材業界でよく耳にする「安心」という言葉に、どうも違和感を覚えることがあります。 「地震に強いお墓です」「絶対に大丈夫」といった宣伝 […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 yoshizawa お墓じまい・処分 檀家でいるってそんなに心配ですか?――川崎の石屋が伝えたいお寺とのご縁 2025年9月4日(木) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 石屋をしていると、いろいろなご相談をいただきます。最近とくに多いのが、お墓の解体――いわゆる墓じまいです。こればかりは嘘も言えませんね。 […]
2025年8月28日 / 最終更新日 : 2025年8月30日 yoshizawa お墓じまい・処分 お墓の寿命は? 15年なんてまだ序の口 ― 施工の確かさを再確認 2025年8月28日(木) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 「お墓の寿命ってどのくらいなんだろう?」そんな疑問をお持ちの方も少なくないと思います。10年や20年で壊れてしまうのではと心配される声も […]
2025年8月27日 / 最終更新日 : 2025年8月27日 yoshizawa お墓について お墓参りのすすめ 2025年8月27日(水) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 お墓参りが「大変だ」と感じる気持ち お彼岸やお盆の季節になると「お墓参りに行かなくては」と思いながら、仕事や家のことに追われて後回しにな […]
2025年8月25日 / 最終更新日 : 2025年8月25日 yoshizawa お墓じまい・処分 その墓じまい、本当に今でいいの?──流されない墓じまいのすすめ 2025年8月25日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 処暑を過ぎたはずですが、まだ真夏のような残暑が続いていますね。気がつけば「墓じまい」という言葉を目や耳にするのも、すっかりと当たり前にな […]
2025年8月24日 / 最終更新日 : 2025年8月24日 yoshizawa お墓について 心に残るご縁と五輪塔のこと 2025年8月24日(日) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 今年の初め、川崎市内の寺院墓地で犬島石の五輪塔を建立させていただいたことを、このブログでご紹介しました。サビ石のやわらかな縞模様が印象的 […]
2025年8月7日 / 最終更新日 : 2025年8月7日 yoshizawa お墓について 川崎市営霊園の一般墓所(1㎡)の石塔・外柵 お盆明けから施工予定です 2025年8月7日(木) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 そろそろお盆休みが近づいてきていますね。弊社では休み明け最初に取り掛かる仕事として、久しぶりに川崎市営霊園(緑ヶ丘霊園)での1㎡墓地の施工 […]
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月5日 yoshizawa お墓・石材の地震対策 より高いお墓工事の品質を考えるとき、あえて施工を見送ることもあります。 2025年8月5日(火) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 本日は関東でも40℃を越える地域が多発、身の危険を感じさせられるような暑さですね。異常気象というより、もはやこれがデフォルトになってきてい […]
2024年10月22日 / 最終更新日 : 2024年10月22日 yoshizawa お墓について 川崎市営・早野聖地公園 壁面型・芝生型・集合個別型墓所 ここ2年ほどの建墓例。 2024年10月22日(火) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 今日は令和4年以降に川崎市営霊園(早野聖地公園)で工事させていただいたお墓のご紹介をしてみますね。 川崎市営霊園には一般墓所(1㎡・4 […]
2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月22日 yoshizawa お墓について 川崎市営・緑ヶ丘霊園、早野聖地公園 4㎡墓所・6㎡墓所 ここ2年ほどの建墓例。 2024年10月21日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 前の記事でも書いたように、令和4年以降に川崎市営霊園(緑ヶ丘霊園・早野聖地公園)で工事させていただいたお墓のご紹介を続けます。 今日は […]