2016年8月2日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓のクリーニング 納骨に合わせてお墓のクリーニングを検討。川崎市多摩区の寺院墓地 川崎市多摩区の町石屋、吉澤石材店です。 さて、写真は昨日納骨とお戒名彫刻の依頼をうけて訪れた近くのお寺さんの墓地です。 弊社で施工したお墓ではありませんが、低めに構えたフォルムで完成当時はモダンな雰囲気だったと思われます […]
2016年8月1日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の修理・リフォーム 狛江市の寺院墓地 化粧砂利の敷き込みに行ってきました 8月に入りましたね。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です。 こちらでは今月はお盆の月です。お盆前は花筒交換や目地の直し、化粧砂利の追加敷き込みなど、小さ目の仕事が多く入ってきやすい時期です。 今日は不安定な天気の予報が出てい […]
2016年7月31日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa 石の種類 お墓に使われる石たち。同じ白でも結構違う! こんばんは。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です。 一昨日お会いしたお客様から連絡があり、見積書の提出を葬儀後から明日に変更することになりました。白系統の御影石をご希望であったことから、数種類をピックアップしてみたいと思って […]
2016年7月30日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓・石材の仕入れ・加工 川崎市麻生区のシンプルなお墓。発注図面を書いてみた。 こんばんは。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です。 暑さが本番。週明けからは8月になります。きっと数度は熱中症で体調不良を引き起こしそうで、ちょっと心配でもあります。体調管理に気を付けたいですね。 でも考えてみれば本当に早い […]
2016年7月29日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓のいろいろ 川崎市緑ヶ丘霊園 お客様と「石塔に使いたい石」を探しに。 こんばんは。川崎市多摩区の町石屋、吉澤石材店です。 弊社は川崎市の市営霊園でもお墓の工事をしています。今日は夕刻、お客様と一緒に高津区下作延にある市営緑ヶ丘霊園に行ってきました。 まだ明るかった空が、お墓を探し話をしてい […]
2016年7月28日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓じまい・処分 川崎市多摩区 寺院墓地でお墓の解体工事をしました。 こんばんは。川崎市多摩区の吉澤石材店です。 主にお墓を建てる工事を生業にしてきましたが、最近ではお墓を片付けることも多くなってきました。 『墓じまい』という言葉が一般的になってきていますが、それぞれみな抱えている事情があ […]
2016年7月27日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓のいろいろ 川崎市麻生区 シンプルだけど、お参りとお掃除のしやすいお墓を目指して こんばんは。川崎市多摩区の吉澤石材店です。 先ほど訪問させていただいたお客様から、お墓工事のご注文をいただくことができました。これから秋のお彼岸前の完成を目指して加工用の図面作製・発注と、段取りを進めていきます。 今回仕 […]
2016年7月26日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の修理・リフォーム 川崎市多摩区 スッキリと一新、比較的手軽なお墓のリフォーム。 こんばんは! 川崎市の多摩区で永く石工事に携わっている吉澤石材店です。つい先日注文いただいたお墓の小さなリフォーム作業を行ってきました。 この石塔は岡山県産の万成石(まんなりいし)。建立後、それなりに時間が経過しています […]
2016年7月25日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa お墓の建立 多摩区登戸のお墓で基礎工事にかかりました。 こんばんは。川崎市多摩区の町石屋、吉澤石材店です。 明日は雨の予報も出ていますね。梅雨明けしないまま8月になってしまうのでしょうか。それはともかくとして、雨が落ちてきさえしなければ気温の上がり方が少々控え目なので助かりま […]
2016年7月24日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yoshizawa 文字彫刻・納骨 川崎市多摩区の墓地で戒名追加彫刻の準備。依頼の際に知らせほしい内容とは。 こんにちは、川崎市の吉澤石材店です。 日曜ですが、お戒名追加彫刻の依頼をいただいたお墓数件で「石ずり」をしてきました。先週雨の影響もあって、やり残してあった作業です。 石ずりは字すりとも言いますが、今刻まれているお戒名の […]