コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神奈川県川崎市の墓石は吉澤石材店

神奈川県川崎市の墓石は吉澤石材店

  • ホーム
  • 建立事例
  • こだわりの施工
  • お客様の声
  • 鳥居・石碑など
  • 店舗ご案内

吉澤石材店ブログ

  1. HOME
  2. 吉澤石材店ブログ
2025年10月5日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 yoshizawa お墓について

分家の墓に“先祖代々之霊”を刻むのはおかしい?──石屋の考え

2025年10月6日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 昨日の日曜は納骨に行ってきました。その時の待ち時間にふと思ったことがあるので、書いてみます。 時々なんですが、お墓を建てようと検討されて […]

2025年10月4日 / 最終更新日 : 2025年10月5日 yoshizawa お墓について

学び続ける石屋として

2025年10月5日(日) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 私が持っている「お墓ディレクター1級」は、日本石材産業協会が認定する業界資格です。お墓や供養に関する知識だけでなく、法律や宗教、接客のこ […]

2025年10月3日 / 最終更新日 : 2025年10月4日 yoshizawa お墓じまい・処分

実録・墓じまいの現場──解体作業と費用の背景

2025年10月4日(土) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 今日は、実際に行った墓じまいの現場をご紹介します。お墓の解体というと、どこか抽象的に捉えられがちですが、実際にはこれだけの作業と手間がか […]

2025年10月3日 / 最終更新日 : 2025年10月3日 yoshizawa お知らせ

正直さを大切に 墓石工事契約等ガイドラインに登録しています

2025年10月3日(金) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 石材業界には「墓石工事契約等ガイドライン」という取り組みがあります。消費者の方に安心して石材店を選んでいただくために、日本石材産業協会が […]

2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 yoshizawa お墓について

創業236年の石材店が語る──お墓づくりで大切にしていること

2025年10月2日(木) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 当店は江戸寛政年間の創業とされています。以来230年余にわたり、この地でお墓づくりを続けてまいりました。時代は変わっても、石と向き合う姿 […]

2025年10月1日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 yoshizawa お墓について

お客様からお手紙をいただきました!

2025年10月1日(水) 以前にお墓を建てていただいたお客様から、8月にこんなお手紙をいただきました。 石選びの段階から丁寧にお話を伺い、お客様のイメージに合う石をご提案させていただきました。仕上げも手を抜かず、周囲と […]

2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年10月1日 yoshizawa お墓の建立

お寺に調和する永代供養墓計画を。

2025年9月30日(火) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 今、とある寺院の永代供養墓についてご相談をいただき、一年以上前から計画を進めています。今回の内容は、石屋としての仕事の範囲を少し超えるも […]

カジポン・マルコ・残月さん
2025年9月29日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 yoshizawa お墓のいろいろ

お墓は歴史の架け橋 ──カジポンさんと仲間たちから学んだ墓参の心

2025年9月29日(月) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 年に二回ほど、友人のカジポン・マルコ・残月さんや世界墓マイラー同盟の仲間たちと「巡礼」と称して、都営霊園や著名人の墓所を訪ね歩いています […]

2025年9月28日 / 最終更新日 : 2025年9月28日 yoshizawa 文字彫刻・納骨

秋の日曜、五輪塔の納骨に行ってきました

2025年9月28日(日) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 本日は犬島石の磨き仕上げ五輪塔の納骨に立ち会わせていただきました。 空は薄曇りながらところどころ青空がのぞき、季節を感じさせる雲がゆっく […]

2025年9月27日 / 最終更新日 : 2025年9月28日 yoshizawa お墓について

とあるシンポジウムで感じたこと——お墓のありかたについて

2025年9月27日(土) こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。 昨年の今頃だったでしょうか。とあるシンポジウムに参加したときのことを、ふと思い出しました。テーマは樹木葬を中心とした新しい供養の形につい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 73
  • »

カテゴリー一覧

  • お墓・石材の仕入れ・加工
  • お墓・石材の地震対策
  • お墓じまい・処分
  • お墓について
  • お墓のいろいろ
  • お墓のクリーニング
  • お墓の修理・リフォーム
  • お墓の建立
  • お墓の引越し
  • お墓の管理
  • お知らせ
  • その他、雑記
  • 仏壇・位牌
  • 川崎市早野聖地公園
  • 川崎市緑ヶ丘霊園
  • 文字彫刻・納骨
  • 未分類
  • 石の種類
  • 石屋の日常

  • 書くことで思考が整理される~ブログ更新するということ
  • 伝統とは何か――日大駅伝とお墓文化から考える
  • 「お墓の平均価格」は、どこまで参考になるのか?
  • 売り込まないがお勧めはする。作り手の顔が見える会津の位牌
  • 内墓に建てる夫婦墓|親族墓地での建立例(川崎市麻生区)

ブログ記事一覧へ>>

有限会社吉澤石材店
bur_img02
みとりバナー
  • ホーム
  • 建立事例
  • こだわりの施工
  • 建造物(鳥居・石碑)
  • 店舗ご案内

Copyright © 神奈川県川崎市の墓石は吉澤石材店 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 建立事例
  • こだわりの施工
  • お客様の声
  • 鳥居・石碑など
  • 店舗ご案内