登戸の街並みを見上げて――ほろ酔いの帰り道に
2025年9月3日(水)
こんにちは。川崎市多摩区の石屋、吉澤石材店の吉澤です。
昨夜は地元にて、とある会合に出たあとに食事をしてふらふらと歩いて帰りました。
ふと見上げると、駅前のビルがほぼ出来上がっていて…こりゃすごいなぁ。

向ヶ丘遊園駅前の新築マンション
登戸も土地区画整理事業で街並みがずいぶんと変わりました。事業の終了ももう遠くありません。弊社も元の場所から移ってはや7年。元の場所にはマンションが建っています。
今でも昔のお客様から「どこに移っちゃったの?」と聞かれることがたまにあります。
昔の登戸を知る人からすれば、すでにまったく違った街へと生まれ変わってきています。

区画整理がなった登戸2号線の道
昔と比べ、一歩通行の道はずいぶんと少なくなってきました。災害や火災などの時のことを考えるとよかったと思います。一方で、そこに住まう人の顔があまり見えないような感も…。中層階の建物が建ち並ぶ街はどことなくそう思わせる気がするんです。
街が整い、個性として確立されるのはまだ時間がかかるのかもしれませんね。
登戸は果たして『住まう人が笑顔になれるまち』になっていくのだろうか?
ほろ酔いで歩きながら、そんなことがふと頭に浮かんできました。
では。
※最後までご覧をいただきまして、ありがとうございます。
お墓以外にも石鳥居や記念碑のお仕事も承っております
(有)吉澤石材店 吉澤光宏
ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
電話 044-911-2552 (携帯転送なので外出先でもつながります)
メール お問い合わせフォーム