実は多くの人が『お寺』を求めている。みんなのお寺の特集(スーパーJチャンネル)を見て。

川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です。

昨年末に『みんなのお寺に行ってきました!体験談』という記事をアップしました。内容は奈良の十輪院というお寺さんが東京の神田神保町にひらいているみんなのお寺の訪問記です。

実はその時、偶然にみんなのお寺にテレビ取材が。

映像として採りあげられるかどうかもわかりませんし、せっかく居合せたのだからと、軽い気持ちで書き上げた感想などをしゃべりしました。

もっとも当日何の番組の取材かを聞き忘れ(放送予定も)、すっかり気にしないでいると…。

昨日、facebookでみんなのお寺が紹介されるという記事が。夕方のテレビ朝日「スーパーJチャンネル」。内容も気になるのでもちろん予約!

と、一瞬ですが映っていましたよ。写仏完成に3時間弱、憔悴しきった表情で^^;

IMG_1229[1]

もう少し良い表情をすればよかったですね。でも「じゅん散歩」では空振りでしたから、これはこれでありがたいなと思っています^^;

まあ、それはともかく…。

みんなのお寺には、いろいろと深刻な悩みを抱えた人たちが数多く訪れているようです。

録画内容を見てみると、その悩みも簡単に解決できるようなことばかりではなく、むしろかなり深刻そうなことも多そうです。

でも、お坊さんが真剣に話を聞いてくれることや悩みを打ち明けて話すことで、気持ちがずいぶんと救われる部分があるのかもしれませんね。

考えてみれば、もともとお寺は葬儀や法事、またお墓参りの時だけに訪れる場所ではなかったはずです。地域の社交場でもあり、悩み相談室でもあり・・・その他諸々の事情を持った人が集まってくるところであったわけです。

DSCF0338

奈良・十輪院にある不動明王の立像。鎌倉時代のものです。

でも今ではお寺と言えば有名寺院を観光で訪れるか、あるいは仏事の時だけしか行かない場所。お坊さんに会うのも不幸があった時だけ・・・。そんな人も少なくないのではないでしょうか。

馴染みがないゆえに、お寺に対して誤ったイメージを抱いている人や、ややもすると背中を向けてしまっている人もいるのかもしれませんね。

みんなのお寺は、まちの中へ、人の中へ出てきたという点がとても特徴的。人が来るのを待っているのではなく、進んでお寺の持つ本来の役割を果たそうとしてくれていると思います。

お寺の役割や機能を、いろいろな工夫をもって果たされているお寺さんは十輪院さんだけではないはずです。私の知っているお寺でも人が集う催しを行っているところが複数あります。

写経や写仏なら、かなり多くのお寺でも体験できますよね。

だからあなたの周りにも、そうしたお寺は必ず存在しているはずだと思います。

何らかの機会に、そこへ足を向けてみるのはいかがでしょうか。悩みがなく、物見遊山でも悪くないと私は思います。ぜひ気が向いた時にでも!

写仏や写経なども、やってみるとかなり充実感が得られますよ。何しろ思っているのと行ってみるのとでは大違い。聞いているのとやってみるのとでも大違い。

あなたもいかがでしょうか。もしかしたらお寺の見方が変わるかもしれませんよ。

また、よろしくお願いします。


似顔絵ご相談・お問合せはこちらまで。
(有)吉澤石材店 吉澤光宏
電話 044-911-2552 (携帯転送なので外出先でもつながります。お気軽にどうぞ。)

トップページはこちら