川崎市多摩区で和型の石塔を建立をしてきました。

川崎市多摩区のお寺さんに、石塔の据付に行ってきました。

気温も摂氏30度を超えたのでしょうか。石が温まり接着剤が乾きすぎないようにパラソルで日差しを遮っての作業です。でも日陰になると案外涼しかったりも(笑)

img_0158

和型墓石でも『標準型』と呼ばれるシンプルな形の石塔になりますが、この形もスッキリとして、なかなかいい感じだと思います。

平面が多いので、掃除などのメンテナンスもしやすいと思います。

確かに水アカなどの汚れに関しては、水垂れと呼ばれる斜めの加工がしてあった方が付きにくいかもしれません。

でも立地にもよるのでしょうが、年に数度のお墓参りの時に水拭きをするだけで、かなりきれいな状態でいてくれるはずです。

水垂れ加工をした石塔だって、端部(最後に水が溜まるところ)に水アカは付いてしまうものです。

ちなみにこの石塔は、日本産の石材を国内の工場で加工した製品です。当然いろいろと加工が付いた『高級型』と比べると、金額的には割安になります。(注・外国工場で加工する場合はまた少し変わってきます)

20150930185738307_0001

とくに国内工場での加工品の場合、多少金額をかけて付加価値の高い『高級型』を選ぶか。あるいはシンプルな良さと割安感のある『標準型』を選ぶのか。

このあたりに関してはどちらが『正解』ということはないと思います。お墓を建てる方が何を優先して考えていくのかによって、『正解』そのものが変わってくるわけですから。

pa069444

うん!作製元さんもいい仕事してくれてます♪

ここのお墓は明日、墓誌を建立して終了になります。

また、よろしくお願いします。


ご相談・お問合せはこちらまで。
(有)吉澤石材店 吉澤光宏
電話 044-911-2552 (携帯転送なので外出先でもつながります。お気軽にどうぞ。)

トップページはこちら